NPO法人健康と温泉フォーラムは医療、環境、施設等、温泉保養地に関わるあらゆる分野における専門家を中心とした団体です。
名湯百選 名湯百選

七沢温泉 ななさわおんせん

リウマチ 皮膚病 火傷 胃腸病 神経痛 病後疲労回復など

<所在地>神奈川県厚木市七沢
<交通>小田急線本厚木駅から神奈川中央交通バスで25分
<泉質>弱アルカリ単純泉

温泉療法医がすすめる温泉 前田真治
(北里大学医学部専任講師/内科 リハビリ/医学博士)

丹沢山麓の緑のシャワ−。首都圏に最も近い憩いの里。
ガンに続いてリウマチ患者の存在がクロ−ズアップされている。全国に40万人とも50万人とも言われ、これを"退治"するには国家予算を、そっくり注ぎ込んでもまだ足りないだろう・・・・・・と言われるほどの難病である。リウマチといっても多種多様。大半は俗に言う働き過ぎによる変形関節症というが、悪性となると、ちょっと具合が悪い。医学が進歩した現代今なお原因不明で、その苦痛は病気になった本人でなければ解からない、という激しいもの。   その痛みを、生涯引きずっていくだけに家族の不安、心配も大きい。痛みをとるため薬を服用するが、長期間飲み過ぎると、今度は厄介な副作用を起こす例が多い。温泉という温泉に必ずといっていいほど適応にリウマチとある。温泉の温熱効果が鎮静作用として働き、リウマチに限らず脳卒中の肩の痛みや、神経痛、筋肉痛などをやわらげ、時には取り去ってくれる。「ありがとう温泉・・・・・・」である。

東洋一とリハビリセンタ−。床ずれ、温泉浴で治った

七沢温泉について話を聞くため相模原市にある北里東病院に前田真治先生を訪ねた。白衣の看護婦さんがいなければホテルと見間違う近代病院だった。リハビリ内科の受付に"リウマチ症状、3つのポイント"のポスタ−が張られていた。

・朝、手がこわばる。
・はれている関節が3つ以上ある。
・左右対称に関節がはれている。

リウマチは、なぜか男性より女性に患者が多い。心当りがあったら、何をさておいても駆け込むことである。七沢には、七沢、広沢寺、かぶと、と3つの温泉があり、肌ざわりもさっぱりの弱アルカリ性単純泉で保養休養型。かぶとは強アルカリで刺激もあり傷や皮膚病に効能ありの療養型だが、何んであれ、首都圏に最も近い「自然の緑に守ら0れた安らぎの里というのが最大の特色」と評した。

  また七沢温泉には東洋一の規模、という県立総合リハビリテ−ションセンタ−(755床)が偉容を誇っている。センタ−には、ほかに特別養護老人ホ−ムや重度障害者更生援護施設など428床を併設、あらゆるリハビリのメッカ的存在となっている。一方北里病院でも温泉療法に積極的で、脳卒中の片マヒ治療、また運動機能が冒された神経疾患の、いわゆる寝たきり患者にとって、最大の敵と言われる(床ずれ)治療に、温泉浴が薬物以上の効果をあげ注目されている。48才から65才、男子4人、女子2人の例だが、4cm×4cm大の床ずれは1ヵ月半。3cm×3cmは1ヵ月で完治したという。温泉は身体によい、これは誰もが認めるところ。しかし、やたらめったら、ただ入ればよいという素人療養は、お金を捨てた上、病気を悪化させる元になる。傷に効くからといって消毒もしないで温泉に入ると、バイ菌を拾って化膿の原因となるので"要注意"。どのような温泉が適しているか、近くの温泉療法医に相談するのが賢明・・・・・・と、一本釘を刺された。

見どころ多い山里。ペット専用の露天風呂も・・・・・・
保養の湯治も、温泉に浸るだけでは効果は半分、適当な運動をプラスして"満点"である。七沢温泉には森林浴もかねたプラプラ歩きもよし、という格好の見どころがいくつかある。茅葺屋根で山寺の風格をもつ、日向(ひなた)薬師もその1つ。僧行基開創という古刹で健康保持の、み仏(ほとけ)として信仰を集めている。本尊の薬師三尊は、一木造りのナタ彫りという平安初期(約1100年前)の代表的作で重要文化財。広沢寺温泉から1km余り、野鳥のさえずりに誘われて進むと、滝の音が聞こえてくる。山深い丹沢の雪融け水が5段の滝を作って渦をまき渓流となっている。そのわきに3mもあろう巨石が2つ、手を合わせるように並び、奥に蛇の宇賀神と弁天様が祀られている。   昔、日照続きで干バツに困った村人たちが、流れ落ちる滝の水を「なんとかしてくれろ」となりふりかまわず、下オビを外して宇賀神の蛇を追いかけて雨乞いをした。願いがかなったか、本来仏様のハズの弁天さんに鳥居を建て、滝壺が釜の形をしていることから、その名も大釜弁財天、雨乞いの神社にしたという。県立七沢森林公園は温泉のすぐそばにあり、自然とふれ合う憩いの場。四季折々の草花が咲き、地方の面白い民話を立体紙芝居などで見せてくれる、森の民話館がある。ペットブ−ムのご時世、飼い主にとってはペットも家族の1人。ペットと一緒にどうぞ・・・・・・の宿がある。広い庭園にコテ−ジと呼ぶ山小屋風の離れが10棟、ペット専用の露天風呂も設備されていた。
 
名湯百選


HomeColumnOn-LineFileSearchSite map




NPO法人健康と温泉フォーラムについてのご意見、ご感想をお寄せください。