世界の温泉地データ一覧
■バド・キッシンゲン in ドイツ
製塩業の土地であり、16世紀には飲泉や入浴が行われていたことが古書にあるバイエルンの州立温泉保養地である。標高200〜300mで森に囲まれ、中心地には社交施設、治療施設がありスポーツ施設など複合施設が整備されている。花いっぱいの公園が美しい。
泉質は食塩泉、炭酸泉である。
温泉浴、飲泉、クナイプ療法、泥療法、物理療法等が行われ運動浴場では運動指導も受けられる。
肝臓病、胃腸病、婦人病、糖尿病、リウマチ、関節炎に効果がある。
バド・ライヘンハルから車で約6時間。ロマンチック街道を北上した位置にあるバイエルン州の人口約2万2千人の温泉地。
-----------世界の温泉一覧-----------
イスラエル 死海
イタリア アバノ・モンテグロット・テルメ
グロッタ・ジュスティ・テルメ
モンティカティーニ
イスキア島
シルミオーネ
ドイツ バーデンバーデン
シャトーホテル・ビューラヘーエ
バード・メルゲントハイム
バド・ナオハイム
バド・ライヘンハル
バド・キッシンゲン
ライメス・テルメ
バド・エルスター
バド・ブランバッハ
フランス エクスレバン
モナコ レ・テルム・マラン・モンテカルロ
オーストリア バーデン
トルコ パムッカレ
ハンガリー ゲレールト温泉&テルマール温泉
ブタペスト
スペイン パンチコサ
ギリシャ カメナブーラ
旧ソビエト ピチャゴルスク
キスロボーツク
エッセントウキ
ソチ
ルーマニア バイレ・ヘラクレイニ
旧チェコスロバキア カルロビ・バレー
ブラジル アラシャ
ペルー アグアス・カリエンテス
バーニョス・デル・インカ
アメリカ ラ・コスタ
世界の温泉地データ一覧