NPO法人健康と温泉フォーラムは医療、環境、施設等、温泉保養地に関わるあらゆる分野における専門家を中心とした団体です。
海外おすすめ温泉地情報 世界の温泉地データ一覧

■キスロボーツク in 旧ソビエト

キスロボーツク

概要

19世紀初めにできた都市であり「ナルザン水」と呼ばれている酸性の鉱泉が治療に用いられていることで有名である。29ヶ所のサナトリウム、13ヶ所のゲストハウス等がある。標高820〜950mに位置し夏涼しく、冬暖かく、晴天の日が約330日/年という保養地である。
特性
  • 泉質は酸性泉、炭酸カルシウム・マグネシウムを含有した温泉水およびイオウタイプの泉質である。
  • 温泉療法、気候療法、地形療法を組み合わせた治療を行っている。
  • 心臓病、血管神経系の疾患に効果がある。
how to access
コーカサス地方にありミン・ブオディーから約70Km,ピチャゴルスクからバスで約1時間の人口約11万人の都市。
世界の温泉地データ一覧


HomeColumnOn-LineFileSearchSite map




NPO法人健康と温泉フォーラムについてのご意見、ご感想をお寄せください。