NPO法人健康と温泉フォーラムは医療、環境、施設等、温泉保養地に関わるあらゆる分野における専門家を中心とした団体です。
名湯百選 名湯百選

有馬温泉 ありまおんせん

神経痛筋肉痛 運動マヒ打ち身 慢性消化器病リウマチ 胃腸病婦人病など

<所在地>兵庫県神戸市北区有馬町
<交通> 神戸から(新開地)神戸電鉄40分、(三宮)地下鉄一谷上、神戸電鉄40分、 大阪から阪急直通バス60分
<泉質>単純二酸化炭素泉(炭酸泉)、鉄塩化土類含強食塩泉

温泉療法医がすすめる温泉 野村章
(医療法人甲風会有馬温泉病院/内科/医学博士)

さすが天下の名湯、感謝の入初式で年始め
六甲の木々が芽を吹き出す頃、これを待ちかねたようにリュックを肩にした熟年夫婦、しゃれたペアの服装で決めた若者、またチビちゃんを連れた家族ハイキングらの行列が続く。六甲は健康づくりの山歩き、それも年齢相応の各コ−スがあって、山坂をそぞろ歩きで史跡巡りも楽しめるところである。この麓に、古来日本三名湯の一つと言われる有馬温泉がある。   神代の昔、大黒さんの名で親しまれて来た大己貴命(おおくにぬしのみこと)が発見した、最古の温泉と伝えられ、1200余年前の奈良時代、僧行基が薬師如来のお告げで、この地に温泉寺を建立して温泉を再興した。その後、六甲で起こった山津波で壊滅状態となったが、鎌倉時代になって有馬を訪ねた奈良の僧仁西(じんさい)上人が、熊野権現のお告げで温泉を掘り直し、薬師如来の十二神将にちなむ12の宿坊を設けた。
有馬に坊の名前が付いた旅館が多いのは、このためで今日の繁栄の礎を築いた。

ぬるめの湯でじっくり
有馬の湯を"金泉""銀泉"と呼ぶ。金泉は海水の3倍近い塩分に鉄分がプラスされた成分で浴槽に白いタオルを浸すと茶色に染まるほど。温泉で染めた手拭いを土産にしている所もある。また銀泉は白く泡立つことからラムネ泉とも呼び炭酸泉にラジウムを含んでいる。「鉄泉は湧出口では無色透明で、時間が経つにつれて酸化して鉄サビの茶褐色に変る。源泉の新鮮なものは飲んでよいが、お茶に多く含まれているタンニンと結合するので、お茶と一緒に飲まないように気をつけること。炭酸泉これは飲んでよく、またキズの手当てや皮膚病によい・・・・・・」有馬温泉病院の野村先生の話である。その有馬温泉病院は賑やかな温泉街から少し離れて、すっぽり緑に囲まれた環境抜群の閑静な台地にあった。   一般論だが、と前置きして先生の話は続く。温泉に行くなら先ずその温泉地の成分、環境、気候などを調べて訪ねる。1泊でも気分が変ってストレス解消に役立つが、同じ1泊ならリラックスした、楽しい気分で行けるよう努めるのがよい。温泉療法となると期間としては最低1週間以上が望ましい。また入り方も大切で、日本人は高温浴を好むが、高齢者や高血圧または心疾患のある人は40℃程度のぬるめの温度で、じっくり入浴するのがよい。入浴時間についても激しい発汗や強い動悸のないうちに上るのがよく、また入る前にかぶり湯をすることなども大切である。

太閤ゆかりの地に沙羅双樹の庭
有馬の人たちは行基、仁西それにもう一人豊臣秀吉を三恩人とあがめ慕っている。豊太閤は千利休を伴ってしばしば訪れては大茶会を催して有馬の名を広めた。後世茶人がもてはやす、肩の張った大ぶりの茶釜"阿弥陀堂釜"は、どこあろう有馬が誕生の地である。茶席となったお寺の住職さんが、天下人のお迎えにかしこまって大きな頭を下げていたところ、上機嫌の秀吉が「住職の頭の形がいい、あのような形の釜で湯を沸かしたら、さぞお茶もうまかろう・・・・・・」の一言に、心得ましたと利休がすぐさま芦屋の釜師に作らせたもの・・・・・・という逸話がある。奇しくもそのお寺が利休最後の茶会を開いた所で現存している。秀吉御殿、また正室、北政所(きたのまんどころ)〈ねね〉の別館跡と言われる所が念仏寺。行基開祖の温泉寺と隣合っている。平家物語で知られる沙羅双樹は樹齢250年という大樹、苔生いた幹元に、大きな蛤石や雀石を配した見事な庭で有馬名所の一つである。   名所、名物と言えば、例年正月2日、町をあげての入初(いりぞめ)式がある。温泉を発見してくれた大己貴命と温泉開祖と中興の大恩人、行基、仁西に対する感謝祭で三つの御神体と木像仏をそれぞれ古式豊かな行列の御所興に乗せて祭場に向かう。各源泉から持ち寄った熱い湯を白衣赤袴の湯女(ゆな)達が、囃子太鼓に合わせて湯もみし、適温に冷まし初湯で沐浴、灌仏して頂くという江戸時代からの行事。神仏両様の儀式を終えると、み興は再び仏像を安置する温泉寺に戻るが、この時、湯女たちがみ興に向かって「戻せ、返せ」と手招きして呼びかける。み興は、2回、3回行きつ戻りつして進まない。慈悲深い上人を慕い、上人の帰りを惜しむ様を現わしたものという。この入初式を終えると有馬温泉はめでたく新春を迎える。
 
名湯百選


HomeColumnOn-LineFileSearchSite map




NPO法人健康と温泉フォーラムについてのご意見、ご感想をお寄せください。