| 
       相談事例10 − 下肢静脈瘤に関するご相談 
      カリフォルニア州の女性から、下肢静脈瘤に効果のある温泉を知りたい。入浴の際の注意点や湯治方法の指導をお願いします。というご相談です
 
      回答: 
     I answer your two questions. 
1. Any balneotherapy has no indication to the venous varices in lower extremities . Rather, incorrect bathing might bring a risk of pulmonary embolism, because it causes a rapid increase of blood stream and thrombi in varices are separated from venous walls. 
2. To avoid such a risk, the following attentions must be paid if you want strongly any thermal bathing. 
(1) A single bathing is done in tepid thermal water( about 40℃) within 5 min. and is repeated at several times. As a rule, bathing is once a day.  
(2)A strong rubbing with towel on lower extremities is prohibited. 
(3)A drinking of approximately 500 ml of "ion water" and a lying down on floor over 30 min. are done after bathing.
  二つの質問にお答えします。 
1.温泉療法には下肢の静脈瘤の適応はありません。むしろ、間違った入浴は血行の急激な促進を惹き起こし、静脈瘤内の血栓が静脈壁から剥がれて肺塞栓を起こす危険があります。 
2.もし入浴を強く望まれるのでしたら、このような危険を避けるために次のような注意を払う必要があります。 
(1)一回の入浴はぬる湯(約40℃)で5分以内で行い、これを数回繰返す。原則として入浴は一日一回とする。 
(2)タオルで下肢を強く擦ることはしない。 
(3)浴後にはおよそ500mlの所謂イオン飲料を摂取し、30分以上は横になる。 
 
       
       |